痒いところに手が届くtips
プロジェクト管理プラットフォームTrelloのテキストが装飾されるのをキャンセルする方法を紹介します。
TrelloはHTMLソースや記号を含むテキストを入力すると独自のルール(markdown)によって装飾が行われます。

ですがHTMLソースを掲載したい時もあり、不要な装飾を適応させたくない時もあります。
そんな時はコードブロックの前後に空白行を作成し。ブロックの最初と最後をバッククォート3つ (“`) で囲みます。


するとこのようなボックスになります。長いソースコードを掲載してスクロールが長くなってしまう時にも有効です。


ボックス内ならばTrello独自のマークダウンを回避することができます。